イベント。行事
2018年の主なトピック
12月16日
クリスマスコンサート
クリスマスコンサート


BSJO様によるジャズオーケストラの演奏会
大人カッコイイ演奏で心地よい空間でした♪
大人カッコイイ演奏で心地よい空間でした♪

12月15日
読み聞かせ
読み聞かせ


紙芝居の後には歌体操♪

12月11日
交流会
交流会


北方幼稚園の可愛い園児の皆さんのお遊戯や、一緒に手遊び等
で楽しいひと時を過ごされました
で楽しいひと時を過ごされました

12月8日
合唱公演♪
合唱公演♪


岐阜児童合唱団の皆さんのパフォーマンス、最高でした♡

その他
お楽しみランチ
お楽しみランチ

☆洋風ピラフとアクアパッツァランチ☆

☆鶏ごぼうちらしランチ☆


調理の職員と一緒に
おやつのたこ焼き作り♪


クリスマスツリーの飾り付けを
お手伝い頂きました♪

11月のトピック
11月24日
歌謡ショー
歌謡ショー


フラワークラブ様による公演♪
一緒に歌を楽しみました(*´Д`)θ~♪ラララー
一緒に歌を楽しみました(*´Д`)θ~♪ラララー

11月21日
カラオケ&誕生会
カラオケ&誕生会

(* -o-)●コ~ ♪カラオケ♪


★Happy Birthday☆

11月17日
ビンゴ大会
ビンゴ大会


ビンゴ初体験の方も大きな声で(*・x-)b ビンゴー!!

その他

黒毛和牛A5ランクのステーキを
頂きました(●>艸<)美味!!


しらす入り菜めしランチ


いつものカレーと一味違う
激ウマカレーランチ♪


一人鍋♪【鍋】φ( ̄¬ ̄ヾ)煮えたかな?

11月10日
読み聞かせ
読み聞かせ


オカリナの音色も素敵です+゜・.。*(人´Å`)ステキ*。.・゜+。

11月7日
陶芸教室
陶芸教室


来年の干支「亥」の置物作りに取り組みました(=・(●●)・=)
前回作った花瓶も完成し、皆様にお渡ししましたo∠※
前回作った花瓶も完成し、皆様にお渡ししましたo∠※

11月6日
ハンドマッサージ&メイク
ハンドマッサージ&メイク



メナードの美容部員さんによる
お手入れ♪
ハンドマッサージは気持ちがいい上に身体がポカポカしたと好評でした。
お手入れ♪
ハンドマッサージは気持ちがいい上に身体がポカポカしたと好評でした。

その他


(´・3ノたこ焼きパーティー*☆*


「秋の炊き込みちらしランチ 」


「かぶら蒸しランチ」

10月のトピック
10月24日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会

カラオケ大会


誕生日会

10月17・19日
喫茶外出
喫茶外出


カフェクロダさんにお出かけしました♪
いつもと違う雰囲気のなかでのモーニング
サイコーでした(*'v`)b
いつもと違う雰囲気のなかでのモーニング
サイコーでした(*'v`)b

その他


今年も芋掘りご協力頂きましたO(-人-)O アリガタヤ・・


地域の秋祭りで子供達が来訪♪


炊き寄せご飯ランチ♪



折り鶴を使って作品作りを行いました♪
作品の真ん中には皆さまの好きな言葉を書いて頂きました(*^^*)
作品の真ん中には皆さまの好きな言葉を書いて頂きました(*^^*)

10月12日
遠足
遠足


前日の雨で天候を心配していましたが皆さまの日頃の行いが
とーっても良く朝から快晴☀
参拝ついでに?食べ歩きやショッピングを楽しみました♪
とーっても良く朝から快晴☀
参拝ついでに?食べ歩きやショッピングを楽しみました♪



お千代保散策後にはカラフルタウンでランチ♪
゚:。*ォィㇱィ―Ψ(o-∀・)八(・∀-o)Ψ―йё*。:゚・
゚:。*ォィㇱィ―Ψ(o-∀・)八(・∀-o)Ψ―йё*。:゚・

10月6日
読み聞かせ
読み聞かせ

毎月1回のお楽しみ♪
紙芝居の他、手遊びや歌遊び等
で頭と身体をリフレッシュ☆彡
紙芝居の他、手遊びや歌遊び等
で頭と身体をリフレッシュ☆彡

その他

★★ 8020表彰 ★★
今年は台風の影響で表彰式は中止となってしまいましたが、賞状と記念品を
お渡し致しました。


過ごしやすい日が増えて来ましたので
たまにはお散歩に(σ。-ω-)σ゛Go!!


秋鮭のちらし寿司絶品ランチ


10月10日はゾロ目の日ランチ
カレーピラフとグラタン風

9月のトピック
9月28日
避難訓練
避難訓練




日中、玄関先からの出火を想定しての避難訓練!真剣です!
訓練後には職員&利用者様共に施設長の講話と防災のビデオで
予期せぬ災害に備えました。
訓練後には職員&利用者様共に施設長の講話と防災のビデオで
予期せぬ災害に備えました。

9月26日
衣類の訪問販売
衣類の訪問販売


これから冬に向かって衣装購入♪
足を運んで下さったご家族様有難うございました
足を運んで下さったご家族様有難うございました

9月22日
カラオケ大会&誕生会
カラオケ大会&誕生会

カラオケ大会


誕生日会

お楽しみランチ

おにぎり🍙ランチ


いなり&巻き寿司ランチ

9月15日
読み聞かせ
読み聞かせ


“わたあめ”のお二人による読み聞かせ♪
月1階のこの時間を皆さま楽しみにされています♡
月1階のこの時間を皆さま楽しみにされています♡

9月14日
黒田北保育園児との交流会
黒田北保育園児との交流会



今年も黒田保育園の子供達が敬老のお祝いに来て下さりました♪
手作りのプレゼントも頂き、
もううるうるです(TдT)アリガトウ…

9月5日
陶芸教室
陶芸教室


✽秋冬をイメージした花瓶作りに取り組みました✽

その他

保育園の子供達への贈り物の
包装作業を熱心に<(_ _*)>感謝②


敬老特別ランチ
ヽ(゚・^*)☆.。.:・゚☆祝敬老☆゚・:.。.☆(*^・゚)ノx

8月のトピック
8月26日
★吹奏楽コンサート★
★吹奏楽コンサート★



きそがわポップスバンド様による演奏♪
生演奏はやはり心に響きますね(*'-'*)
とっても贅沢で素敵な時間でした♪

8月22日
音作くんコンサート
音作くんコンサート




今回も楽器演奏・手品、そして(おやじ)ギャグで楽しませて頂きました


音作君のイベント後に誕生日のお祝いをして頂きました
*★*―ハッピバースディ―*★*
*★*―ハッピバースディ―*★*

その他


陶芸教室にて作成したパンダのプレートが焼き上がりました★
とても可愛く仕上がり、大好評でした♪

とても可愛く仕上がり、大好評でした♪


水耕栽培で育てたメロン
皆さんに召し上がって
頂きました


まんぷくランチ
いなり寿司&冷おろしうどん&
夏野菜の天ぷら&デザート

8月13日
マジックショー✨
マジックショー✨


午前午後で各階を回り、手品を披露して頂きました(*ФωФ)ジー


8月4日
合唱団公演♪
合唱団公演♪




ぎふ児童合唱団の皆さまに来て頂きました♪歌だけでなく、ふれあいの
時間もあり、すっごく楽しいパフォーマンスでした♪(←再来希望
そりゃ職員も踊っちゃいます ルンルン♪q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン

時間もあり、すっごく楽しいパフォーマンスでした♪(←再来希望
そりゃ職員も踊っちゃいます ルンルン♪q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン

その他

オムライス&フライ


元気いっぱい!夏カレー


もうすぐ食べごろ~♪


7月のトピック
7月22日
カラオケ大会&誕生日会
カラオケ大会&誕生日会



大勢の方がご参加下さり
カラオケやおしゃべりで
盛り上がりました(*´з`)v

その他


連日の猛暑で外出控え目ですが
バルコニーに出て野菜の成長を確認するのも楽しみです♪

バルコニーに出て野菜の成長を確認するのも楽しみです♪



陶芸教室で作った作品が焼き上がりました♪
蓮のお皿に乗ったカエルが+.かわいいっ!!゜+.

蓮のお皿に乗ったカエルが+.かわいいっ!!゜+.

7月14日
スイカ割り大会
スイカ割り大会


ウリャッ \_( * ̄)三(*  ̄▽ ̄)_/●ミ☆ スイカワリ!!


7月11日
花真珠の会様による歌謡ショー
花真珠の会様による歌謡ショー

懐かしの名曲を一緒に口ずさむ方も
みえました♪

7月7日
☆゜。・:*・。★七 夕★゜。・:*・:☆
☆゜。・:*・。★七 夕★゜。・:*・:☆


皆さまの願いが叶いますように(人*´ェ`)ォネガィシマス.+゚*。:゚+
昼食は七夕ランチでした☆彡

昼食は七夕ランチでした☆彡

7月6日
北方幼稚園児との交流会
北方幼稚園児との交流会


皆さんの笑顔につられて職員も笑顔(*"ー"*)フフッ♪


7月4日
陶芸教室
陶芸教室


2色の粘土を使いパンダのプレートを作成しました♪


6月のトピック
6月26日
七夕飾り作り
七夕飾り作り


七夕の短冊や笹飾りを作って頂きました。


6月23日
カラオケ大会
カラオケ大会


♪~♪~ ( =o=)D~~♪~~♪ラララー...


6月17日
☆※o―。父の日。―o※☆
☆※o―。父の日。―o※☆


*:.。..。.:*父の日人*´゚ω゚)(゚ω゚`*人感謝*:.。..。.:*
日頃の感謝を込めて職員手作りのお花と感謝のラブレター💌をお渡ししました。

日頃の感謝を込めて職員手作りのお花と感謝のラブレター💌をお渡ししました。

その他

タコライスなのにタコが入っていない
と話題になりました(⌒◎⌒)彡


排泄の勉強会の様子を盗撮
体感するのが一番!


夏のお野菜はんぱないって!ホントに
はんぱないって!収穫してもしても
またすぐ美味しいお野菜収穫できる
もん!そんなんできひんやんふつう
(←できないことは無い…)

はんぱないって!収穫してもしても
またすぐ美味しいお野菜収穫できる
もん!そんなんできひんやんふつう
(←できないことは無い…)

6月6日
運営懇談会及び家族会
運営懇談会及び家族会


雨の中お越し頂き有り難う御座いました(o_ _)o))
今後も「やすらぎ、つながり、おもいやり」をスローガンに
職員一同頑張りますo(*・Θ・*)○

今後も「やすらぎ、つながり、おもいやり」をスローガンに
職員一同頑張りますo(*・Θ・*)○

6月6日
身体拘束廃止への取り組み
身体拘束廃止への取り組み


毎月1回の身体拘束廃止委員会の他、毎月1回勉強会を行っています。
今月も運営懇談会の前にしっかりと勉強しました…“〆(゚ε゚*)カキカキ

今月も運営懇談会の前にしっかりと勉強しました…“〆(゚ε゚*)カキカキ

6月1日
゜゚・*:.。..。.:*・゜蛍゜・*:.。. .。.:*・゜゚
゜゚・*:.。..。.:*・゜蛍゜・*:.。. .。.:*・゜゚

木曽川東小学校で育てられた蛍
が遊びに来てくれました。
写真ではとーっても分かりにくいですが、夜中には優しい光を放ちながら数匹が飛翔をしている姿が楽しめました

が遊びに来てくれました。
写真ではとーっても分かりにくいですが、夜中には優しい光を放ちながら数匹が飛翔をしている姿が楽しめました

その他

紫陽花ランチ♪


毎月の誕生日会の一コマです♪
素敵な笑顔(*´∇`*)



紫陽花の壁面飾りが完成しました♪
細かい作業でしたが、5月末からこつこつと少しずつ作った作品です。

細かい作業でしたが、5月末からこつこつと少しずつ作った作品です。

5月のトピック
お茶会&お散歩

2階のテラスでお茶会です♪


εεε=(*・▽・)オサンポタノシイナー♪

5月23日
カラオケ
カラオケ


サン!ハイッ!! (ノ^-^)ノ ̄ ♪~θ(^0^ )( ^0^)θラララ~♪


その他


皆さまに玉ねぎの収穫をお手伝い頂きました♪



炊き込みご飯ランチ♪


☆Happyヾ(〃(エ)〃)ノBirthday☆゚

端午の節句 ┠('◎'зз) 彡


カブトは皆さん折った事がある様であっという間に完成しました。
お楽しみランチは「鯉のぼりランチ」は好評でした♪

お楽しみランチは「鯉のぼりランチ」は好評でした♪

5月13日
母の日
母の日




軽くお化粧をし、いつにも増してお綺麗になった皆様に職員の手作りのプレゼントを
お渡ししました。その後は、お茶を飲みながらの女子会です(´∀`*)ノ

お渡ししました。その後は、お茶を飲みながらの女子会です(´∀`*)ノ

5月9日
陶芸教室
陶芸教室


蓮の葉の上に蛙が乗っているイメージのお皿を作成しました。
中には蛙が腕枕しているユーモアたっぷりの作品もありました

中には蛙が腕枕しているユーモアたっぷりの作品もありました

その他


やっぱり外の空気が吸いたくなりますよね♪



東京日本橋たいめいけんランチ♪

4月のトピック
4月25日
🍓フルーツバイキング🍓
🍓フルーツバイキング🍓


果物の他、手作りゼリー、駄菓子etc…
噂によりますと、全種盛りの方もみえた模様 ( ̄∇+ ̄)vキラーン

噂によりますと、全種盛りの方もみえた模様 ( ̄∇+ ̄)vキラーン

4月18日
紙芝居
紙芝居


福の紙座の皆様による紙芝居やクイズ等で楽しまれました。


4月17日
訪問販売
訪問販売


おしゃれセンターうらしま様による衣類販売の様子です
女性はいつもお洒落を求めています (*´∀`*)キュン!

女性はいつもお洒落を求めています (*´∀`*)キュン!

その他

○o.寿司ランチ.o○


〓★海老グラタンランチ★〓


口腔ケアの勉強会の様子です。
のちに、施設内で伝達講習を
行う為、歯科医師による講義内容
を聞き逃さない様に必死です
( ̄∀ ̄)3耳ダンボー

のちに、施設内で伝達講習を
行う為、歯科医師による講義内容
を聞き逃さない様に必死です
( ̄∀ ̄)3耳ダンボー

4月14日
歌謡ショー
歌謡ショー


フラワークラブ様によるショーを満喫されました♪


4月8日
読み聞かせ
読み聞かせ


紙芝居終了後、歌や体操等で楽しまれました♪


その他

🌼🌼🌼春の彩りごはん🌼🌼🌼

🍙🍙🍙おにぎりランチ🍙🍙🍙


入居者様にお手伝い頂き、おやつにたこ焼きをつくりました
タコヤキ。。。φ”( ̄¬ ̄*)タコヤキ

タコヤキ。。。φ”( ̄¬ ̄*)タコヤキ


1階リビングに5月人形が
登場しました(`・ω・´)ノシャキーン
登場しました(`・ω・´)ノシャキーン

3月のトピック
3月28日
カラオケ大会
カラオケ大会


自慢のノドを披露して頂きました(* ̄0 ̄)θ~♪


3月17日
読み聞かせ
読み聞かせ

紙芝居の読み聞かせのあとに
オカリナの演奏を披露して
頂きました♪
とても澄んだ優しい音色に
癒されました(*´ー`*)♡♡♡

オカリナの演奏を披露して
頂きました♪
とても澄んだ優しい音色に
癒されました(*´ー`*)♡♡♡

お楽しみランチ


ボリューム満点のランチでした(●′σ3`)ツ))ご馳走さま~♪.+゚。☆


.+゚*。:゚+ヽ(*´∀`)ノ【お花見】


平年より早く桜が開花したので、綺麗な絶景を見逃さない様
木曽川堤まで車窓ドライブに行って来ました🌸
いぶきの桜も見頃を迎えました♪
春の陽気のなかお散歩しながら会話も弾みます♪ルン(*’∪’*)ルン♪

木曽川堤まで車窓ドライブに行って来ました🌸
いぶきの桜も見頃を迎えました♪
春の陽気のなかお散歩しながら会話も弾みます♪ルン(*’∪’*)ルン♪

3月7日
おやつ作り
おやつ作り


女性の方にお手伝い頂き白玉団子をつくりました。
おやつには甘酒と出来立て団子を
召し上がって頂きました(人´_`)♡

おやつには甘酒と出来立て団子を
召し上がって頂きました(人´_`)♡

3月3日
゜+.ヽ(*・∀・)ノ桃の節句ヽ(・∀・*)ノ.+゜
゜+.ヽ(*・∀・)ノ桃の節句ヽ(・∀・*)ノ.+゜


2月末からお花等作って頂き、飾りつけ完了♪


3月2日
音作君と愉快な仲間
音作君と愉快な仲間


楽しいコンサートが開催されました
楽器演奏や手品、トークで盛り上がりました♪

楽器演奏や手品、トークで盛り上がりました♪

その他


お雛様ランチはてまり寿司でしたσ(´~`*)ムシャムシャ



いぶきの庭では梅の花が満開です♪

2月のトピック
陶芸


インフルエンザ蔓延防止の為今月の陶芸教室は延期させて頂きました。
前回作成したカップが届きましたので皆様の手元にお届けしました♪

前回作成したカップが届きましたので皆様の手元にお届けしました♪

その他

2月23
誕生日会を開催しました。
☆Happy Birthday☆

誕生日会を開催しました。
☆Happy Birthday☆



🍀玄関で水耕栽培のお野菜がすくすくと育っています🍀


2月14日
★⌒☆⌒★〓☆ハッピーバレンタイン☆〓★⌒☆⌒★
★⌒☆⌒★〓☆ハッピーバレンタイン☆〓★⌒☆⌒★


チョコレートファウンテンでおやつパーティーしました♡



💛バレンタインランチ💛


2月3日
節分
節分


ヾ(×ω鬼*)ノ+.゚+.゚+.゚+.゚+.゚+.゚+.゚+.゚+.゚+.゚+.゚+.テリャッ‐ヾ(゚x゚o)鬼はー外!


和太鼓演舞


修文女子高校和太鼓部の皆様をお招きしました♪
胸の奥まで響く音が心地よく感じました♪

胸の奥まで響く音が心地よく感じました♪

その他

節分ランチです♪◎三三)


彼氏とデートなう。に使っていいよ❣

1月のトピック
1月21日
演奏会
演奏会



一宮北高校吹奏楽部の
生徒さんによる演奏会♪
今回も力強く素晴らしい
演奏でした♪

生徒さんによる演奏会♪
今回も力強く素晴らしい
演奏でした♪

1月16日
お正月遊び
お正月遊び




けん玉、羽根つき、福笑い、坊主めくり、お手玉等
昔を懐かしみ夢中になっている様子がうかがえました(*'ー'*)

昔を懐かしみ夢中になっている様子がうかがえました(*'ー'*)

その他


誕生日会 ハッピバ-スデ-トゥ-ュ-♪~(・v・o(・v・*(・v・。



お楽しみランチ♪
天ぷらの盛り合わせが
ご好評でした
ぉぃし~(,,>艸<,,)~ぃッッ☆


入居者様が蝋梅の花を
眺め短歌を作って下さりました。

★*――♡ぁけましてぉめでとぅござぃます♡――*★
U^ェ^Uワンダフルな一年になります様にU^ェ^U
U^ェ^Uワンダフルな一年になります様にU^ェ^U
お正月
おせち&初詣
おせち&初詣

年末に女性陣で作って頂いた
しめ縄飾りです。゚.o。ステキ。o.゚。(´д`人)


朝一番に施設長が年賀の挨拶に
皆様のお部屋に伺いました。


今年のおせち♪


お抹茶⊂(--* )ゴクゴク♪



初詣は近所の「籠守勝手神社」に行って来ました。
(○´-ω-)ノ⌒◎┃賽銭箱┃(*-ω人).。oO【幸せな一年になります様に・・・】

(○´-ω-)ノ⌒◎┃賽銭箱┃(*-ω人).。oO【幸せな一年になります様に・・・】

1月7日
収穫
収穫


お野菜の収穫のお手伝いをして頂きました
ヨイショヨイショ(*´-)_[白菜]]]]

ヨイショヨイショ(*´-)_[白菜]]]]

その他

クッキー販売♪


12日はお楽しみランチの日♪
松風ランチ
