イベント。行事
2020年のトピック
12月下旬のトピック
12月21日
冬至
冬至


ユズ風呂で暖まり、南瓜で栄養補給して
無病息災で寒い冬を乗り切りましょう!!
無病息災で寒い冬を乗り切りましょう!!

12月23日
クリスマス会
クリスマス会


━━★☆★Merry Christmas★☆★━━
いぶきサンタからのプレゼント
いぶきサンタからのプレゼント



おやつのケーキ&ゼリー
調理スタッフ手描きの雪だるま?を添えて…
調理スタッフ手描きの雪だるま?を添えて…

12月29日
もちつき大会
もちつき大会


29日は「福が付く」と言う事で福餅の完成♪
ついたお餅はお飾りになりました。
ついたお餅はお飾りになりました。



おやつにはたっぷりあんこときな粉のおはぎ

その他


お正月の飾り作り&飾り付けをして頂きました。

12月上旬のトピック
紅葉見物


外出が出来ないのでお庭の紅葉を楽しみました。

12月16日
カラオケ
カラオケ



感染対策をしながらのカラオケ♪
今回は職員によるピンクレディー
メドレーを振り付きで披露をし
元気と笑いをお届けしました♪
今回は職員によるピンクレディー
メドレーを振り付きで披露をし
元気と笑いをお届けしました♪

誕生日会

゚・*:.。. .。.:*・゚Happy★Birthdy゚・*:.。. .。.:*・゚


今月の誕生日ケーキ♪

作品作り


クリスマスの飾りを皆さんで作って頂きました☆

11月下旬のトピック
パン販売


第二きそがわ作業所様によるパン販売♪

その他

おじゃこご飯&天ぷらランチ


お蕎麦屋さんの
「あおさ入りとろろ蕎麦」



クリスマスツリーの飾り付けを行いました★☆

11月上旬のトピック
11月14日
サイコロ大会
サイコロ大会


サイコロ振って景品ゲット(*σ・ω・)σ

11月18日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会


感染予防対策をしながらのカラオケ大会です。



毎月の誕生日会では写真飾りと歌のプレゼント。
おやつ時には誕生日ケーキでお祝いです♪
おやつ時には誕生日ケーキでお祝いです♪

その他

おやつ作り
さつま芋のパンケーキ


職員によるオカリナ演奏♪


ふわとろオムランチ


おいなりさんランチ

10月下旬のトピック
10月28日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会

カラオケ♪(*´○`)o¶~~♪


*☆*――Happy BirthDay――*★*

その他


玄関先の花壇で摘んだ花は入居者様が
生けてお世話して下さります。
生けてお世話して下さります。


施設外の清掃もお手伝い頂き
感謝感謝<(_ _)>


リクエストが多かった
「ラーメンランチ」


スペイン風トルティージャランチ


栗おこわ&天ぷらランチ

10月上旬のトピック
飾り作り


ハロウィンの壁飾り作りを行いました。
各階賑やかになりました👻
各階賑やかになりました👻

10月21日
お菓子のつかみ取り
お菓子のつかみ取り


-★-★-★[trick or treat!]★-★-★-

演奏会


大々的に演奏会が開催出来ない中、音作君がDVDを作成して
下さった為、スクリーンで演奏会を楽しみました♪
下さった為、スクリーンで演奏会を楽しみました♪

9月下旬のトピック
祝敬老


21日「敬老の日弁当」茶碗蒸しにはハートのお麩が💛
おやつには手作りゼリーでお祝い♪
おやつには手作りゼリーでお祝い♪

22日はあなごたっぷり
「秋分の日弁当」


9月23日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会

消毒徹底&
ソーシャルディスタンスで🎤


☆Happyヾ(〃(エ)〃)ノBirthday☆

9月上旬のトピック
9月1日
消防避難訓練
消防避難訓練


新型コロナウイルス拡大防止の為、今回は集団での避難訓練はせず、
職員のみで防火管理者から消防機器等の取り扱い説明を受け
災害時の職員の動きの確認を行いました。
職員のみで防火管理者から消防機器等の取り扱い説明を受け
災害時の職員の動きの確認を行いました。

9月14日
お月見イベント
お月見イベント


お月見にちなんだ丸いアイスとウサギのリンゴ♪チョコペンで目を入れて頂きました。
以前制作した「お月見のお皿」も焼き上がりましたので皆様のお手元に(*'-'*)
以前制作した「お月見のお皿」も焼き上がりましたので皆様のお手元に(*'-'*)

9月16日
映画鑑賞
映画鑑賞

大きなスクリーンで映画鑑賞。
上映後には昔懐かしい俳優さん
達の話題で持ちきりでした♪
上映後には昔懐かしい俳優さん
達の話題で持ちきりでした♪

8月下旬のトピック
8月29日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会

コロナ対策をしながらのカラオケ
マイクの消毒は都度行い、皆で声を出す合唱も中止でしたが、楽しんで頂きました。


.*・゚☆Happyヾ(*ε*)ノBirthday☆゚・*.

その他

ひつまぶしランチ


エビ天うどんランチ


入居者様のご家族様より沢山のマスクを頂きました。大切に使用させて頂きます。ありがとうございました。


外出は出来ませんが、花壇の花を入居者様が生けて下さり、毎日目の保養をさせて頂いています♪

8月上旬のトピック
作品作り


7月下旬より夏祭りイベントに向けて…
和紙や折り紙を使ってうちわの制作をしました。
和紙や折り紙を使ってうちわの制作をしました。

8月19日
夏祭り
夏祭り



全体で集まって頂く事は出来ませんでしたが、屋台でのゲームやバザー、おやつのかき氷等で夏祭りの雰囲気を楽しんで頂きました。

7月下旬のトピック
7月22日
カラオケ大会&誕生日会
カラオケ大会&誕生日会

(ˇ∀ˇ*)♫♪♫♪∮♫♪♫♪


*★*―ハッピバースディ―*★*

7月26日
スイカ割り大会
スイカ割り大会


今年も恒例の「スイカ割り」で盛り上がりました♪



おやつには甘いスイカを頂きました♪

その他


新型コロナウイルス拡大につき、再度面会中止、外部との交流会も中止となりました。
いぶきでは「安全・安心宣言施設」としてコ感染防止対策を実施中です。
いぶきでは「安全・安心宣言施設」としてコ感染防止対策を実施中です。
7月上旬のトピック
7月7日
七夕
七夕

願いが叶います様に


七夕そうめんランチ

7月10日
陶芸教室
陶芸教室


久しぶりの陶芸♪お月見プレートを作りました。
秋の焼き上りが楽しみですo(^-^)o ワクワクッ
秋の焼き上りが楽しみですo(^-^)o ワクワクッ

7月11日
読み聞かせ
読み聞かせ


半年ぶりの読み聞かせ♪歌体操もしっかり行いました。

その他

カレーうどんランチ♪


ゆばあんかけランチ♪

6月下旬のトピック
6月24日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会

職員も一緒に( =o=)~♪ラララー


*・゚☆Happyヾ(*ε*)ノBirthday☆゚・*

その他

山菜ソバ&いなり寿司


おじゃこご飯と天ぷらの盛り合わせ

6月上旬のトピック
七夕飾り作り


七夕に向けて、皆様に願い事を書いて頂いています。
飾り物も含め6月末には各階に飾り付け予定です☆
飾り物も含め6月末には各階に飾り付け予定です☆

お散歩


まだ外出行事は自粛中ですので
庭のブルベリーや紫陽花等次々と色づいた
花木を眺めて楽しんでいます🌼
庭のブルベリーや紫陽花等次々と色づいた
花木を眺めて楽しんでいます🌼

6月19日
父の日イベント
父の日イベント




少し早いですが、父の日のお祝いをしました。
職員が描いた似顔絵と手作りケーキ、
感謝のメッセージを送りました。
職員が描いた似顔絵と手作りケーキ、
感謝のメッセージを送りました。

5月下旬のトピック
5月27日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会



*☆*――Happy BirthDay――*★*

その他


庭のお散歩中、グランべリーが色んでいましたので
収穫して頂きました。
収穫して頂きました。


今月の口腔勉強会の様子です。


4月から開始したオンライン面会
6月から制限付きですが
面会再開となります♪

作品作り


約1か月かけてフラッグガーランドを中心とした飾りを
作って頂きました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
各階の廊下やリビングにおしゃれチックに飾り付けをしました☆
作って頂きました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
各階の廊下やリビングにおしゃれチックに飾り付けをしました☆

5月上旬のトピック
5月5日
こどもの日
こどもの日

子供の日にちなんで、「血行促進」
「鎮痛効果」もあると言われる菖蒲湯
に入って頂きました。

山菜きのこちらしご飯の
端午の節句弁当

5月13日
母の日
母の日


手作りカーネーションで写真撮影後、
いぶきマネーを使用し、駄菓子のお買い物を楽しんで頂きました('-'*)感謝♪
いぶきマネーを使用し、駄菓子のお買い物を楽しんで頂きました('-'*)感謝♪

その他

(株)のいり様より一宮市に医療・介護関係事業者へのマスクの寄付があり13日に市職員よりマスクを受け取りました。

入居者ご家族様&職員のお婆ちゃん
より手作りマスクの寄付がありました。
心より感謝いたします。大切に使わさせて頂きます。

習字


最近筆を持つ機会がないから…と言いながらも、
皆様集中され、大変お上手でした。
皆様集中され、大変お上手でした。


「カレーうどん&いなりランチ」


先月に引き続きオンラインで
面会をして頂いています。

4月下旬のトピック
4月17日
パン販売
パン販売


第二きそがわ作業所様による月に一度のパン販売♪

その他

「湯葉あんかけ丼」


「THE 弁当☆」
生姜おじゃこご飯が好評でした♪



日頃から感染予防対策に取り組んでいますが、
「この苦境をみんなで乗り越えよう」と、入居者の
皆様と一緒に改めていぶきとしての予防対策を確認
しましたΣ(σ`・ω・´)σがんばろぅ!
「この苦境をみんなで乗り越えよう」と、入居者の
皆様と一緒に改めていぶきとしての予防対策を確認
しましたΣ(σ`・ω・´)σがんばろぅ!

📞オンライン面会📞


面会規制が続いております。いぶきでの生活の様子を知って頂く為、
ご希望のご家族様には「安心メールサービス」に加え、
テレビ電話での面会や写真の送信を開始しました。
ご希望のご家族様には「安心メールサービス」に加え、
テレビ電話での面会や写真の送信を開始しました。

4月上旬のトピック




今年は玄関先で桜見物です✿

4月14日
クッキー販売
クッキー販売



4月15日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会



*☆*――Happy BirthDay――*★*

その他

きつねうどんランチ


ハンバーグランチ4(^P^)Ψ


掘りたてタケノコの炊き込みご飯


厚生労働省よりマスクが届きましたので
入居者様&職員に配布しました

3月のトピック
3月18日
カラオケ&誕生日会
カラオケ&誕生日会


外部との交流イベントが無くなってしまった分カラオケで発散しました。
勿論、換気や消毒等々しっかりと感染予防対策をしています(`∀´)ゝ
勿論、換気や消毒等々しっかりと感染予防対策をしています(`∀´)ゝ



†.*・゚☆Happyヾ(〃(エ)〃)ノBirthday☆゚・*.†
職員も合わせて13名が3月に誕生日を迎えましたv(*'-^*)ゞ
職員も合わせて13名が3月に誕生日を迎えましたv(*'-^*)ゞ

その他

静岡県民のソウルフード
「さくらご飯ランチ
「さくらご飯ランチ

「白身魚のトマトソース煮ランチ」




毎日各フロアーでの余暇活動
お花見に行けないので玄関先の桜が咲くのを楽しみにしています♪
お花見に行けないので玄関先の桜が咲くのを楽しみにしています♪

3月14日
消防避難訓練
消防避難訓練


今回は感染予防として大々的には行わず、マニュアルに沿って
通報装置や消火機器の確認、避難経路等職員に周知徹底をしました。
通報装置や消火機器の確認、避難経路等職員に周知徹底をしました。

3月3日
ひな祭りイベント




三層になったひし形のスポンジに飾り付けをして頂き、
ひな祭りのケーキ作りを行いました。
ひな祭りのケーキ作りを行いました。



個性的なケーキが完成したところで
温かい甘酒と一緒に召し上がって頂きました♪
温かい甘酒と一緒に召し上がって頂きました♪

その他

「ひな祭りちらし&天ぷら」ランチ


信州の郷土料理
「おにかけうどん」ランチ


毎月1回のクッキー販売


お散歩!!!



少しでも外の空気を吸ってリフレッシュ

2月のトピック
2月19日
💛バレンタインイベント&誕生日会
💛バレンタインイベント&誕生日会


バイキング方式でフルーツたっぷりパフェを作りました。




☆Happy Birthday☆

その他

石川県郷土料理ランチ
治部煮が旨い!!


2階リビングのお雛様



新型コロナウイルスの感染拡大を防止対策の一環としてとして
23日から外部イベント中止、面会の禁止をさせて頂いております。
入居者様、ご家族様にはご不便をおかけしております(〃_ _)) ペコッ...

23日から外部イベント中止、面会の禁止をさせて頂いております。
入居者様、ご家族様にはご不便をおかけしております(〃_ _)) ペコッ...

節分

鬼はぁ~そと!⌒ヽ(*´ェ゚)ノエイッ


今年の鬼軍団!!

2月8日
和太鼓演奏
和太鼓演奏


一宮北高等学校和太鼓部の皆さまによる迫力ある演奏!!
心に響きました
心に響きました

その他

いくらたっぷりちらし寿司
「立春弁当」


とろとろオムライスランチ


庭のしだれ白梅見物


各階にひな人形を飾りました。
1階の段飾りは大苦戦してみえましたがリビングが賑やかになりました。

1月のトピック

1月31日
陶芸教室
陶芸教室


「めで鯛」置物を作りました。

1月26日
吹奏楽コンサート
吹奏楽コンサート


一宮北高校吹奏楽部の皆さまによる演奏会♪
今回も素敵な演奏に癒されました(*´ー`*)ホッコリ
今回も素敵な演奏に癒されました(*´ー`*)ホッコリ

1月25日
吹奏楽コンサート
吹奏楽コンサート



ハッピバ-スデ-トゥ-ュ-♪~(・v・o(・v・*(・v・。

その他

「大寒おにかけうどんランチ」


皆様からのリクエストにお応えして
あんこたっぷり大判焼き♪
あんこたっぷり大判焼き♪

1月11日
読み聞かせ
読み聞かせ


朗読やお正月に関するクイズ等で楽しまれました

1月5日
⛩初詣⛩
⛩初詣⛩


籠守勝手神社に出かけました。
1年間無事に過ごせますように
1年間無事に過ごせますように



1月1日
お正月
お正月


年始のご挨拶にお部屋を訪問しました。
本年も宜しくお願い致します
本年も宜しくお願い致します


料理の鉄人「縣(調理部長)」監修
おせち♪


おやつにはお抹茶♪

その他

「人日の節句ランチ」


インド人もびっくり!!
「キーマカレーランチ」


職員もお年賀を頂き
大変喜んでおります


入居者ご家族様による
新春マジックショー
